新規投稿フォーム
管理人:あわいゆきこ
返信

全国のVIVANファンの皆さんは、さぞ歓喜した事と思います。
勿論、真悟先生も私も「待ってましたぁ~!福澤監督ありがとうございます!」と、どんな話な成るのだろう?出演者は前回のメンバーがどれくらい残るのかな?などと、思いを巡らしました。
放送は2026年でまだ先ですが、楽しみです(^^♪
2025/06/14(土)
04:40
No.4787
管理人:あわいゆきこ
返信

ここで、ろ過された水が岡山市中心部、南部、西部一体に給水されています。
私達が安心して水道水を飲むことができるのは、この浄水場のお陰です。
普段は水道から流れるお水の有難さを忘れていますが、ここに来てあらためて岡山市民の健康を一番守ってくれている場所はここなのだ!と、心を改める思いがしました。きっと、龍神様もお守りくださって居る場所なのだ、と龍神様にも感謝のお祈りを捧げました。
2025/06/11(水)
05:00
No.4786
管理人:あわいゆきこ
返信

レンガ造りの煙突?良く分かりませんが、雰囲気の有る建造物です。
写真が横を向いていて、すみません(*_*;
でも、写真をクリックして大きくすると、縦に成ると思います。
2025/06/09(月)
05:40
No.4785
管理人:あわいゆきこ
返信

私の人生で、長嶋さんがこの世にいなかった事がありません・・・長嶋さんにかんする思い出は幼年期~現在にいたるまで、数え切れません。
私の両親は長嶋さんと同じ千葉県印旛郡の出身で、故郷に帰った時は長嶋さんのお話をまるで親戚の者の様に、ご実家周辺に行くと自慢話をしていました。
私自身も間接的にはご縁がありました。長嶋さんの立教大学時代の野球部の先輩が、山口県のスケートリンクを経営されていたので、その方に大変お世話になり当時は長嶋さんのお話を色々教えてくださいました。長嶋さんは悩み事があると、プライベートで山口県まで来てこの方に相談をなされていました。
長嶋さんの活躍やその明るさが、戦後の日本の希望の光となり日本は見事に戦後復興しました。本当にご苦労様でした!ありがとうございます!
これからも日本が平和の国であることを、天国から見守って下さい!
ご冥福をお祈りいたします。
世界が平和でありますように!みんな明るく幸せに!
ありがとうございます
2025/06/04(水)
05:18
No.4783
管理人:あわいゆきこ
返信
2025/06/02(月)
05:45
No.4782