新規投稿フォーム
管理人:あわいゆきこ
返信

来年は終戦80年ですが、仏教的には今年が八十回忌という事で、80年間法要を続けてくださって居る法隆寺のご住職と共に、慰霊碑の前で読経を参加者の皆さんと、となえる事ができました。
帰宅して、写した写真を見てみると虹色の美しい光の降りた写真が撮れていました。
2024/07/30(火)
04:51
No.4633
管理人:あわいゆきこ
返信

今日から山口県上関町に入り、明日の朝からの登山慰霊にそなえます。
帰りは広島県呉市にもより、呉の元軍港で慰霊のお祈りをしてきます。
岡山へは26日(金)に帰ります。
熱中症に成らないように、気を付けて行ってきま~す!
世界が平和でありますように!みんな明るく幸せに!
ありがとうございます
2024/07/24(水)
07:44
No.4632
norisuke
返信
新作の発表です。
ちょっと時間が経ってしまいましたが、2024年の2作品目をアップいたしました。
暑くなってきたこの時期には、少し涼しくなれる作品でしょうか!
http://saotome-shingo.com/gallerydata/gallery.html
お楽しみくださいませ。良い夏を!!
世界が平和でありますように!
みんな明るく幸せに!
ありがとうございます
ちょっと時間が経ってしまいましたが、2024年の2作品目をアップいたしました。
暑くなってきたこの時期には、少し涼しくなれる作品でしょうか!
http://saotome-shingo.com/gallerydata/gallery.html
お楽しみくださいませ。良い夏を!!
世界が平和でありますように!
みんな明るく幸せに!
ありがとうございます
2024/07/18(木)
18:23
No.4631
管理人:あわいゆきこ
返信

飛鳥時代に都が置かれた中心地なのです。
現在の住所は奈良県高市郡明日香村にあたります。
写真中央にあるお寺は仏教にとって、最重要ともいえる「飛鳥寺」です。
2024/07/18(木)
04:44
No.4630