<< 2024年9月 >>
567
810
25
30     

新規投稿フォーム

マナーを守ってご利用ください
文字回込
管理人:あわいゆきこ 返信
大阪府羽曳野市にある聖徳太子や八幡太郎義家(源義家)などのお墓参りの後、車で30分ほどの二上山(にじょうざん)の麓にある「當麻寺(たいまでら)」というお寺に向かいました。この地は奈良県葛城市(かつらぎ)です。
このお寺の開基は聖徳太子の異母弟の當麻皇子とされているので、かなり古いお寺です。なので、日本最古のという重要文化財や国宝が一杯あるお寺です。
写真は本堂(国宝)です。
2024/09/27(金) 04:56 No.4673