新規投稿フォーム
管理人:あわいゆきこ
返信

でも、選抜高校野球では岡山県代表の創志学園が一回戦で勝ち、夜には韓国でメジャーリーグ開幕戦が行われ、大谷選手達の活躍がみられました(*^^)v
野球から元気の貰える一日でした。
今日の絵は「零れ桜Ⅱ~祈り~」です。
2011年3月11日に、東日本大震災が起こり世界中から、日本人に対して色々な形の支援を世界中からいただきました。
この作品は、カナダ・バンクーバーのギャラリーが「日本人の皆さんに元気になっていただきたい!」という日本人作家を中心の絵画展が開催されました。
その時にバンクーバーで展示した作品です。長い期間の開催でしたので、バンクーバーにお住いの方々にも沢山見ていただけた作品です。
あれから13年・・・時の経つのが早いですね。
今日も寒いですので、皆さん風邪を引かないようにお気をつけください。
世界が平和でありますように!みんな明るく幸せに!
ありがとうございます
2024/03/21(木)
05:10
No.4555
管理人:あわいゆきこ
返信

解決するまで今しばらくかかりそうです。
のせたい画像が思い通りに入りません。
この画像は真悟先生の名作「零れ桜」です。
もうすぐ桜も開花が始まりますね(^_-)-☆は~るよこい♪は~やくこい♪
では、皆さん今日も一日お元気でお過ごしください。
世界が平和でありますように!みんな明るく幸せに!
ありがとうございます
2024/03/19(火)
04:58
No.4554
管理人:あわいゆきこ
返信

写真の像は大石内蔵助(くらのすけ)と共に討ち入りに参加した、息子の大石主税(ちから)です。なんとまだ16歳で切腹・・涙を誘います。
2024/03/18(月)
04:24
No.4553
管理人:あわいゆきこ
返信

また、色々と書き込みを開始したいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。
三月も気が付いたら中旬を過ぎて、卒業式や春休み開始の時期になり始めています。
ちょっと焦りますね(^^;)
気候が不安定ですが、皆さんお元気でお過ごしください。
世界が平和でありますように!みんな明るく幸せに!
ありがとうございます
2024/03/17(日)
17:23
No.4552
管理人:あわいゆきこ
返信
2024/03/13(水)
12:27
No.4551
管理人:あわいゆきこ
返信
今日は3月11日、あの東日本大震災から13年も経ったなんて、信じられません。つい、昨日の様にあの時の事を鮮明に思い出します。
津波の映像がTVで流された時の、激しい衝撃・・・想像もしていなかった津波のエネルギーに恐れおののくばかりでした。
まだたくさんの方が行方不明のまま・・ご遺族の方の悲しみはいかばかりか・・。
原発事故の被災者を励ますために、早乙女真悟絵画の原画展を福島県南相馬で3年間続けて行った事も、昨日のようです。
あの時に出会った子供達も、もう成人を過ぎているのか・・皆さん元気に過ごしているかな?
最近は日本中で頻繁に地震が起きているので、南海トラフ巨大地震等がいつ起きてもおかしくない事態です。
過去の経験を生かして、人命が失われない方法をもっと政府も真剣に対策の準備をしていく必要があります。国を守るのは、軍備を増やす事ではありません!そのお金は、天災の起きた時の対策に使わないと、又多くの犠牲者を生みます。
どんなことが有っても生きていく術を、子供達に伝えて行かなければと思います。
世界が平和でありますように!みんな明るく幸せに!
ありがとうございます
津波の映像がTVで流された時の、激しい衝撃・・・想像もしていなかった津波のエネルギーに恐れおののくばかりでした。
まだたくさんの方が行方不明のまま・・ご遺族の方の悲しみはいかばかりか・・。
原発事故の被災者を励ますために、早乙女真悟絵画の原画展を福島県南相馬で3年間続けて行った事も、昨日のようです。
あの時に出会った子供達も、もう成人を過ぎているのか・・皆さん元気に過ごしているかな?
最近は日本中で頻繁に地震が起きているので、南海トラフ巨大地震等がいつ起きてもおかしくない事態です。
過去の経験を生かして、人命が失われない方法をもっと政府も真剣に対策の準備をしていく必要があります。国を守るのは、軍備を増やす事ではありません!そのお金は、天災の起きた時の対策に使わないと、又多くの犠牲者を生みます。
どんなことが有っても生きていく術を、子供達に伝えて行かなければと思います。
世界が平和でありますように!みんな明るく幸せに!
ありがとうございます
2024/03/11(月)
11:41
No.4550