返信フォーム
管理人:あわいゆきこ
返信

出演者もスケーターより、役者さん、ミュージシャン、アクロバット等々の方々が多いくらいなので、部門として分けるとやはり「舞台芸術」に入るのかな?
スケーターがセリフや歌を練習し、役者さん達はスケートを練習し・・・特に大変だったのは、戦いのシーンでのたちまわり・・氷上の動きなので殺陣師さんも指導が大変だったと思います。
今回のショーには大ちゃんをはじめ岡山出身及び岡山で育成されたスケーターが7名も入っていました。しかもお話が桃太郎・・奇跡のめぐりあわせでした。
衣装も照明もゴージャスで、たった三日で終わってしまうのはもったいないと、思わせてくれるショーでした。
とにかく、みんな怪我が無くて良かった(^^;
それぞれのお仕事に戻って、これからも益々活躍して欲しいと願います。
写真はバナータオルです・・もらいものです(*^^)v感謝!
「氷艶」2025、観覧報告おしまい。
7月に入って、気がつけばもう中旬・・暑い暑いと言っているうちに、時があっという間に過ぎて行きます(*_*;夏休みも目の前ですね・・。
今日は少しは涼しいかな?でも、熱中症は温度が下がっても湿度が高いと発症するので、油断しないようにしてください。
世界が平和でありますように!みんな明るく幸せに!
ありがとうございます
2025/07/14(月)
04:55
No.4809