新規投稿フォーム
管理人:あわいゆきこ
返信

眼を閉じて近寄り、両手で抱けば病気が全癒すると伝えられている、ありがたい石だそうです。
真悟先生も私も病気ではありませんが、健康祈願の為にお祈りしました。
アリガタヤ!アリガタヤ!
2024/12/06(金)
12:06
No.4725
管理人:あわいゆきこ
返信

境内にとても珍しい石があります。
なんと!この石「だるまさんがころんだ」の発祥地だとか!(^^)!
今も、小さな子供達と氷の上でストップの練習をする時に、この「だるまさんがころんだ」を使わせていただいてますで、発祥の地が在ったなんて驚きです。
2024/12/05(木)
11:53
No.4724
管理人:あわいゆきこ
返信

斑鳩の里「法隆寺」を見学した後、ガイドさんからの情報で法隆寺から車で15分ほどのところに、聖徳太子様の愛犬「雪丸」をお祀りしているお寺が有る事を知り、予定には在りませんでしたが急遽、そのお寺にお参りする事にしました。
このお寺は「達磨寺」と言い、参拝してして分かったのですがとんでもなく古く貴重な歴史のあるお寺でした。あまり知られていないので、穴場のお寺です。
門前に可愛い「雪丸」が迎えてくれました。
2024/12/04(水)
12:37
No.4723
管理人:あわいゆきこ
返信

文化財指定にもなって居ます。
この教会で、11月24日(日)に開催された、ミュージカル「幸福の王子」に行ってきました。
2024/12/02(月)
04:23
No.4722
管理人:あわいゆきこ
返信

昨日、近所の西大寺観音院にお参りに行ったのですが、銀杏の葉がまだ黄色く綺麗に色づいていました。例年だったらとっくに葉が落ちている時期なのに・・・今年は、季節のずれが激しい・・(^^;12月と言うのがピント来ません。
2024/12/01(日)
10:39
No.4721