<< 2024年10月 >>
  
7891011
25
31  

新規投稿フォーム

マナーを守ってご利用ください
文字回込
管理人:あわいゆきこ 返信
真悟先生の原画が展示される「木堂塾」から、少し奥に進むと「犬養木堂記念館」があります。
ここには平和を愛した政治家・犬養木堂の足跡を偲ぶ遺品、写真、手紙などが展示されています。
2024/10/07(月) 04:38 No.4683
管理人:あわいゆきこ 返信
早乙女真悟原画展会場に成る、犬養木堂記念館には広い駐車場(無料)がありますので、お車で来られる方はご安心ください(^^)v
2024/10/06(日) 04:36 No.4682
管理人:あわいゆきこ 返信
あと、一週間で「犬養木堂記念館:木堂塾」での原画展開催になります。
10月12日(土)は搬入日ですが、午後からはプレオープンの形で、観覧できるように私たちスタッフ&真悟先生は会場に居りますので、土曜日しか都合の付かない方はいらしてくださいね(*^^)v
10日13日(日)は午前9時30分~4時まで
10月14日(月)は午後3時30分までの開催です。



2024/10/05(土) 04:52 No.4681
管理人:あわいゆきこ 返信
橿原市に入るとまずは橿原神宮に参拝です。
建国の聖地・・この橿原から日本と言う国が始まりました。
橿原神宮は奈良県橿原市に来るときは必ず参拝する事を常としています。
2024/10/04(金) 04:48 No.4680
管理人:あわいゆきこ 返信
「けはや座」は、内部展示以外にも施設の入り口前に面白い展示があります。
2024/10/03(木) 04:14 No.4679
管理人:あわいゆきこ 返信
土俵で真悟先生がしこを踏んでいます。
真悟先生は、生まれて初めての土俵入りです。

2024/10/02(水) 04:37 No.4678