<< 2025年7月 >>
  25
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282931  

返信フォーム

以下のフォームから返信を行ってください
文字回込
管理人:あわいゆきこ 返信
「安倍文殊院」で文殊菩薩を同目線で参拝した後に向かったのが、世界文化遺産「法隆寺」です。修学旅行で訪れる定番のお寺ですが、大人になってあらためて訪問すると、今まで知らなかった事を沢山発見できます。私自身も何回訪れたか分からない程、ここには来ていますが毎回新たな事を知り、歴史の深さと先達たちのこの寺を守る努力に、感激と関心が増すばかりです。

ここは斑鳩(いかるが)の里と称されている場所ですが。聖徳太子が推古天皇9年(601年)に造営されました。
中国からの仏教を積極的に取り入れ、憲法十七条の制定や、遣隋使の派遣などによって国の発展を計られました。
聖徳太子様が居られなければ・・・私の大好きな、空海、法然、親鸞も居られないという事ね・・聖徳太子様、ありがとうございます!!
奈良取材記つづく

今週末には全日本ジュニアが広島で開催されます。
岡山からも西日本選手権で勝ち上がった選手が出場します(*^^)v
コーチも選手もガンバレ~!!

では、皆さん今日も一日お元気でお過ごしください。

世界が平和でありますように!みんな明るく幸せに!
ありがとうございます
2024/11/14(木) 05:11 No.4712