<< 2025年7月 >>
  25
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282931  

返信フォーム

以下のフォームから返信を行ってください
文字回込
管理人:あわいゆきこ 返信
岡寺から徒歩で20分ほど岡山を下った所に、可愛いおじいちゃんのお人形が迎えてくれる建物があります。このお人形のモデルは犬養孝(いぬかいたかし)先生と言われる、万葉集を日本国中に普及させた文化功労者の方です。
2024/11/02(土) 04:56 No.4703
管理人:あわいゆきこ
ここは犬養先生の足跡や万葉集に関する物などを展示している、犬養万葉記念館です。
学生時代(50年程前)に万葉集の授業が有ったのですが、原文(漢字ばかり)の万葉集だったので、難しすぎて万葉歌の素晴らしさを味わうところまで行きませんでした(*_*; でも、今はユーチューブで犬養先生の心豊かな万葉集の解説に心惹かれ、万葉集の素晴らしさが分かるようになりました。
すっかり犬養先生のファンになり、私の希望でこの万葉記念館を訪れました。
奈良取材記つづく

朝から岡山もかなりな雨が降っています。災害になりませんように!
線状降水帯発生情報をよく確認してお過ごしください。

世界が平和でありますように!みんな明るく幸せに!
ありがとうございます

2024/11/02(土) 05:13 No.1