<< 2025年7月 >>
  25
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282931  

返信フォーム

以下のフォームから返信を行ってください
文字回込
管理人:あわいゆきこ 返信
爽やかな秋風が、キンモクセイの良い香りを運ぶ中、今回の「犬養木堂塾」での原画展の二日間は真悟先生もスタッフ一同にとっても、癒しの一時でした。

あらためて、木堂塾の素晴らしさをご紹介します。
2024/10/18(金) 04:31 No.4689
管理人:あわいゆきこ
会場は日本家屋なので縁側があります。
縁側で過ごす事・・・懐かしい、昔は普通の民家に縁側が有り、日向ぼっこなどして過ごした思い出があります。
展示会の合間に、この縁側に出て柿木など眺めて一息つきました。
2024/10/18(金) 04:37 No.1
管理人:あわいゆきこ
生家のお庭の方から、木堂塾が奥に見える景色です。
竹林もあり、お手入れが行き届いているお庭も美しいです。
右手の建物は御蔵です。
大きな庄屋さんであった事が御蔵の大きさが物語っています。
2024/10/18(金) 04:44 No.2
管理人:あわいゆきこ
木堂塾から生家を眺めた景色です。
よく見ると、五色の光が降りています。
日本の大政治家「犬養毅(いぬかいつよし)」の生まれた場所は、犬養毅の平和を祈る願いが、常に響き渡っている場所であることを、再確認できる写真です。
過去2回は、原爆の日にかけて8月に展示会を開催しておりましたが、これからは年に一回この秋の季節に毎年開催していこうと思います。

今回、お越しできなかった方、来年の10月に犬養木堂記念館での早乙女真悟原画展でお会いしましょう!真悟先生の最新作を展示いたします(*^^)v
犬養木堂記念館:展示会報告おしまい

俳優の西田敏行さんがお亡くなりになりましたね(-_-)
昭和に活躍された方々が次々と亡くなっていく・・寂しい事です。
ご冥福をお祈りいたします。

世界が平和でありますように!みんな明るく幸せに!
ありがとうございます
2024/10/18(金) 04:56 No.3