<< 2025年7月 >>
  25
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282931  

返信フォーム

以下のフォームから返信を行ってください
文字回込
管理人:あわいゆきこ 返信
靭負神社(ユキエジンジャ)で、「山鳥毛」の写しを手にした興奮も冷めやらぬ間に、備前刀剣博物館に向かいました。

入場は予約制で9:00~10:00の一時間が私達に与えられた時間です。
2024/09/21(土) 04:39 No.4668
管理人:あわいゆきこ
これが国宝「山鳥毛」です。
拝観時間は2分と制限されています。先ほど靭負神社に居られた砥師さんからレクチャーを受けていたので、3分間無駄なくポイントを押さえて鑑賞ができました。
2024/09/21(土) 04:43 No.1
管理人:あわいゆきこ
写真撮影がOK!だってので、撮りましたが本物の素晴らしさは写真では表せないのが残念・・・本当に美しく素晴らしい太刀なので、見に来られて良かったぁ~!と、心から思いました。
2024/09/21(土) 04:47 No.2
管理人:あわいゆきこ
この備前刀の最高峰、国宝「太刀無銘一文字(山鳥毛)」は平安時代末期からこの長船の地が日本刀の中心地となり、鎌倉中期にこの備前で作られた物です。
作者名が分からない所が余計に神秘的で、この太刀のたどって来た運命等、色々な想像をめぐらしてしまいます。
上杉謙信が持っておられ、息子の景勝に受け継がれその後、現代まで守られてきました。国宝に指定されたのは昭和27年(1952年)です。
備前長船刀剣博物館見学記つづく

大谷さんすご~い!!凄すぎ!最近、ろくでもないニュースだらけだけど、大谷選手だけは元気と明るい未来を想像させてくれるエネルギーをもらえます(*^^)v
このまま、怪我無く今シーズンを終えることが出来ますように!
神様お願いします!

では、皆さん今日も一日お元気で!
世界が平和でありますように!みんな明るく幸せに!
ありがとうございます


2024/09/21(土) 05:04 No.3